アパレルの販売は初めてという方でも充実した研修制度があり、接客についてまで1から学び、成長していく事ができます。
また、フランドルでは、スタッフはもちろん、店長、管理職、役員と幅広いステージで多くの女性が活躍しています。

雇用形態から求人を探す

店舗スタッフ求人を地域から探す

フリーワード

北海道・東北 関東 甲信越・北陸 東海 関西 中国・四国 九州・沖縄

ブランドから求人を探す

  • ブランドロゴ

    ワンランク上を目指す大人の女性に、知的で上品なスタイルを提案。デザインはもちろん素材やパターンも高いクオリティを追求。シルエットの美しさだけにとどまらず、機能性を備えたアイテムが豊富。
    ─ EST.1992 ─

    このブランドの求人をみる
  • ブランドロゴ

    上質な素材、ディテール使い、完璧なまでに女性らしいフォルムにこだわったドレスの数々。ため息が出てくるほど可愛い雑貨たち。上品で愛らしいモード感に溢れた世界。
    ─ EST.2013 ─

    このブランドの求人をみる
  • ブランドロゴ

    大人の余裕を感じるエレガントなアイテムが豊富にラインナップ。ニュアンスカラーのプリントストールやバッグなど小物もハイクオリティで、あらゆる世代から支持されている人気ブランドです。
    ─ EST.2005 ─

    このブランドの求人をみる
  • ブランドロゴ

    上質、 安心、繊細さ、優しさ、丁寧さ。日本的な美意識に基づいた、全く新しい価値。流行や使い捨ての服ではなく、本当に良い物を大事に使う。素材からディティールまで、とことんこだわった究極のベーシックをつくりあげます。
    ─ EST.2009 ─

    このブランドの求人をみる

業務形態から求人を探す

スタッフの声

販売員
モノ作りに拘りをもつフランドルに感銘を受けたのがきっかけです。
EFDEISEE 販売職
C.H(2012年入社)

フランドルに入社したきっかけを教えてください。

就職活動を行う中で幾つものアパレルメーカーを調べました。その中で圧倒的にモノ作りに拘りを持つフランドルに感銘を受けたのがきっかけです。販売職としてスキルアップを目指すなら拘りのある一流のモノを扱いたいと考えたのです。当時学生の私にはフランドルの商品はなじみのあるブランドではありませんでしたが、自分の年齢に合わせてブランドに携われ、長く働いていけるという点も選ぶ決め手になりました。

お仕事内容を教えてください。

お客様にとってお洋服は生活にとても密接に関わることですので、ただお似合いになるだけではなく、ライフスタイルに合うものを提案をしていきます。お客様との何気ない会話を大切にし、お気持ちに寄り添いながら接客することを心がけています。毎週新作が入荷しますのでボディの着せ替え、ディスプレイの変更や、インスタグラム、ブログなどのSNSにUPする為の撮影なども自分達で行っています。店長がお休みの日は自分が責任者ですので書類作成や、円滑にショップが回るようスタッフへの指示出しなども行います。

仕事のやりがいは何ですか?

お客様からの「ありがとう」というお言葉と笑顔を頂けた時にお役に立てたと感じやりがいを感じます。迷われたり悩んだりする方もいらっしゃいますが、時間をかけて選んだ分、その方にとって特別なお洋服になると思っています。お客様お一人おひとり違うので毎回接客も変化がありますし、私達の頑張りは売上として一目でわかるので向上心を持ち楽しく働くことが出来ます。

これからの目標を教えてください。

もっと多くのお客様に支持していただける販売員になりたいです。毎月ご来店下さるお客様もいらっしゃるので勉強は欠かせませんし、センスを磨き続けていきたいです。今はサブというポジションですので店長、ゆくゆくはブランドマネージャーへのキャリアアップ、企画職や管理部署への異動など様々な道がありますので自分のライフステージに合わせて選んでいきたいです。

応募者の皆さんにメッセージをお願いします。

フランドルは研修制度が整っているので、ファッション知識がない方でも安心して入社頂けます。ファッションが好きな方、人と関わることが好きな方は是非チャレンジして頂きたいです。お客様との関わりの中で自分自身が成長出来る素敵なお仕事ですよ。

販売員
必ず結果に繋がるとてもやりがいのある仕事です。
SUPERIOR CLOSET INED international 店長
K.S(2013年入社)

フランドルに入社したきっかけを教えてください。

中途でフランドルに入社しました。前職は全くの異業種でしたが、本当に自分が好きなのは何かを考えて「ファッションが好き」という気持ちだけでアパレルの事も販売も未経験で飛び込みました。

お仕事内容を教えてください。

日々の気温やお客様のニーズに応じてお店のレイアウトチェンジをしたりスタッフの販売指導、お店としての目標設定など細かく計画しています。また、全スタッフが同じ目標に向かって取り組めるようお店のムード作りも大切にしています。

仕事のやりがいは何ですか?

私のアドバイスを参考にしてくださったお客様がお帰りの際に「また来ます」とおっしゃって下さると日々の苦労も吹き飛びます。私やスタッフの顔と名前を覚えてくださったお客様が再来店されると心からこの仕事をしていて良かったと思います。

これからの目標を教えてください。

リニューアルしたばかりの池袋西武スーペリアクローゼットという大きなお店を任せてもらっている事に誇りを持っています。お客様にとってますます魅力的なお店にしてもっとファンを増やしたいです。一緒に働くスタッフのモチベーションをアップし、職場の牽引役として結果を残したいです。

応募者の皆さんにメッセージをお願いします。

経験や知識よりも、ファッションが好きという気持ちが全てだと思います。接客は大変な事もありますが、必ず結果に繋がるとてもやりがいのある仕事です。お客様やスタッフの笑顔が何よりの原動力です。

販売員
みんなに支えられながら、仕事と子育てを楽しく両立しています。
I.T.'S.international 販売職
A.M(1999年入社)

販売の仕事とは

お客様と向き合いお客様に喜んで頂けるコーディネートをご提案し、お客様を輝かせ、そして自分自身も磨けるお仕事。目配り、気配り、心遣いが不可欠な仕事です。私は今、子育てしながら育児短時間勤務で働いていますが、子育てが落ち着いてフルタイムで働くスタッフもいて、様々なライフスタイルに合わせて働くことができます。「仕事が好き」「ファッションが好き」というスタッフがキャリアやスキルを無駄にすることなく、長く働いていける環境です。

仕事のやりがいは何ですか?

日々変わるトレンドの中で販売員としてお客様にコーディネートできる嬉しさは何事にも変えられない幸せを感じます。それを持続する為には、多くのお客様にご来店していただけるように日々SHOP全員で目標を持ち努力をしています。それがお客様に伝わり、ご来店していただき喜んで頂けた時は達成感でいっぱいです。お客様からの「ありがとう」「また、会いに来ます」「雰囲気がよいお店」などのお言葉は販売員として、やりがいに繋がる魔法の言葉だと思います。

これからの目標は何ですか?

フランドルに入社してから様々な経験をさせていただいています。結婚、出産を経験し、今では、スタッフのみんなに支えられながら仕事と子育てを楽しく両立しています。子育てが落ち着いてフルタイムに戻るタイミングで、家族の理解を得て、協力し合いながら、今まで以上にお客様一人ひとりと向き合って働いていくことが一番の望みです。「洋服が好き」というのはまず大前提にあるとして、それに加えてやっぱりお客様とお話して、喜んでいただくのが何より好きなので、そういう仕事がずっと続けられたらと思っています。これからも今までの経験を活かし、多くのお客様に喜んで頂けるSHOP作りを目指していき、そして更なる、フランドルファンを増やしていきたいです。

応募者の皆さんにメッセージをお願いします。

お客様を輝かせ、自分自身も磨けるやりがいのあるお仕事です。結婚しても出産しても働き続けることができます。ぜひ一緒にやりがいを感じてみませんか。沢山のご応募お待ちしております。

登録制度

ご希望の勤務地・職種などが見つからず、今すぐに勤務ができない方のためにスタッフ登録制度をご用意しています。あなたの情報をご登録いただくことで、ご希望条件にマッチする仕事があった場合に、当社よりご案内をさせて頂きます。

登録制度

注意事項

  • ご登録されたすべての方に選考の機会をお約束するものではありません。
  • 現時点ですぐに選考をご希望される方は登録制ではなく、通常募集にエントリーをいただけますようお願い致します。
  • 登録情報の有効期限は、ご登録から1年間とさせて頂きます。